解体工事というと、大きな重機で建物を大胆に壊していくイメージかもしれません。
しかし、解体工事の中には「手壊し解体」と呼ばれるものがあります。
ここでは、手壊し解体の基本について下記にまとめました。
手壊し解体とは?
手壊し解体の基本について解説していきます。
人力で解体する工法
解体工事といえば、冒頭でお伝えしたように重機で建物を壊していくといったイメージをもたれる方も多いかもしれません。
一方、手壊し解体とはその名の通り人の手のみで解体する工事のことであり、重機などは利用しない解体方法として知られています。
古くは重機のみで解体作業を行う、「ミンチ解体」と呼ばれる工法が主流だったものの、建設リサイクル法などの関係でこれらが禁止され、今では重機で壊す方法と手壊し解体を同時におこなう分別解体といったものが主流となりました。
そのため、手壊し解体はクラシックな工法であるものの重要な役割を持っており、とくに重機が入れない狭い場所などは手壊し解体をメインとした解体作業がおこなわれているのです。
ちなみに、手壊し解体で利用される工具はチェーンソーや解体バチ、一輪車、ハンマーなどであり、技術がそれなりに必要になります。
手壊し解体のメリット
手壊し解体のメリットはどこにあるのでしょうか。ここでは、手壊し解体のメリットについて解説していきましょう。
手壊し解体のメリットについて
手壊し解体には、さまざまなメリットがあります。
まず、解体工事でどうしても発生してしまう騒音や振動を抑えられるといった部分です。
重機を利用した解体工事の場合、どうしても振動や騒音が大きくなってしまうことから近隣住民のクレームが発生しやすいことがデメリットです。
一方、手壊し解体はどんなに音が大きくてもチェーンソー程度であり、さらに解体における振動を抑えられることから、クレーム予防には最適の工法といえるでしょう。
また、粉塵の飛散を抑えることができるのもメリットです。
狭い道路や長屋、丁寧な作業などができるなど、手壊し解体は古いイメージの解体ですがメリットが多数存在することを忘れてはなりません。
手壊し解体のデメリット
一方、手壊し解体にはデメリットも存在しています。
ここでは、手壊し解体のデメリットについて解説していきます。
手壊し解体のデメリットについて
手壊し解体は、重機を入れずに解体することから、どうしても工期が長くなってしまうといったデメリットがあります。
重機であれば即日で解体できる家屋であっても手壊し解体の場合、どうしても数日かかってしまうことから、かなり工期に余裕を持って解体してもらわないとトラブルになってしまうでしょう。
スピードを重視するのであれば人材を増やすといった方法もあるのですが、結局人件費がかかることで費用が割高になる部分も手壊し解体のデメリットといえるでしょう。
解体工事専門業者によっても変わってきますが、工期が延びることで費用が割高になる場所もあれば、人件費を利用することで割高になることもあります。
安全かつ丁寧な作業をしてほしいといった反面、オーダーメイドな印象を与える工事なのでどうしても高額な費用が請求されてしまう恐れがあるのです。
まとめ
手壊し解体を選ぶ場合、その工法が必要か否かをしっかりと把握してから依頼することをおすすめします。
工期であったり、費用であったり、さまざまな側面から発注可能かよく考えるべきでしょう。
不安な方は、手壊し解体を依頼しようと考えている専門業者に相談し、見積などをとってもらった上で判断してください。
コメント